日本トロール底魚協会の会員所属の漁船は、世界中の公海および各国排他的経済水域内で操業をしています。
操業にあたっては、当該海域で定められた資源管理を遵守し、資源と海洋環境を守りながら持続的な漁業の実現を目指しています。
(灰色が操業海域)
日本漁船操業海域一覧
天皇海山海域(北西太平洋)
NAFO海域(北西大西洋)
CCAMLR海域(南極海)
SEAFO海域(南東大西洋)
SIOFA海域(インド洋)
ニュージーランド海域
合弁操業海域一覧
チリ海域
アルゼンチン海域
ブラジル海域
ペルー海域
アフリカ海域
インドネシア海域